フォロー中のブログ
What's GONTA?
トイプードル♂(レッド)
2006年3月13日生まれ 現在体重・・・3キロ超 わがまま放題甘えん坊 以前の記事
2008年 10月 2008年 09月 2008年 04月 2008年 03月 2007年 09月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
#
by gonsan55
| 2008-10-11 15:26
ゴンタが我が家に来たときから約2年半続けてきたこのブログ。
容量オーバーでとうとう画像が載せれなくなってしまいました。近々お引越し予定です(泣) 引越し先が決まったらまたこちらに連絡しまーす! #
by gonsan55
| 2008-10-05 01:05
今日はゴンタの子達に会ってきました♪ めちゃめちゃ癒されました~!! ずっとバタバタ大騒ぎしているこの子は、紛れもなくゴンタの子供だわ(^^; ちょっぴりデジャブな感じです はい。 可愛い写真もいっぱい撮ってきたので是非見てくださ~い!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by gonsan55
| 2008-10-02 00:51
![]() ![]() ![]() さて、近頃 飼い主が減量のことで頭をいっぱいにしているところ 子犬ちゃんたちは、みるみると増量しているようです。 ゴンタが2ヶ月ちょいで我が家に来たときの体重(650g)を 生後半月にて既に越えています この子達・・・一体、どこまでデカくなるんだ??? この調子だと、我が家に来るときには3キロくらいになってるかも(爆) 子犬は5匹とも、元気元気♪ そして、みんな目が開いてヨチヨチ歩きを始めたようです☆ 新しい世界を見ているお目目はまだしょぼしょぼだけどw これからどんどん顔がはっきりしてくることでしょう くぅちゃんも頑張ってお母さんしてくれてます 詳しくはコチラのブログで~ #
by gonsan55
| 2008-09-24 16:03
ついに動画を見れましたっ!!
あーーっ もぉーーーーーっ かわいぃーーーーーーーーっ!!!!! この言葉しか出ません・・・ くぅちゃん、堪忍したのか頑張っておっぱいあげてます♪(笑) #
by gonsan55
| 2008-09-11 15:07
5匹の子犬ちゃんたちの詳細が入ってきたので早速記録でーす!! ☆ピンクちゃん☆ 158g 女の子(レッド) ![]() ☆ホワイトちゃん☆ 188g 女の子(レッド) ![]() ☆イエローちゃん☆ 160g 女の子(レッド×アプリコット) ![]() ☆ブルーくん☆ 200g 男の子(アプリコット) ![]() ☆リボンなしくん☆ 204g 男の子(レッド・ホワイト) ![]() 血統書では、ゴンタはレッドカラーでくぅちゃんがアプリコットカラーだったので 女の子はゴンタの血が強くて 男の子はくぅちゃんの血が強かったのかな? そういえば、人間でも 女の子はお父さんに似て 男の子はお母さんに似る ってよく聞くもんね♪ リボンなし子ちゃんと私が勝手に命名した子は男の子だったみたい どーりでマッチョだったわけだwww てかさ、他の人のプードル出産日記とか見てたらね、 「2匹しか生まれなかったので160グラムとちょっと大きめの子供達でした!」 みたいなことが書いてたんだけど・・・ この子達、5匹なのに一番小さい子でも約160グラム 大きい子だと200グラム越えだよ ^^; 一瞬、globeのDEPARTURES(どこまでも~限りなく~) が頭の中にこだまして 「この子犬たち・・・どこまでも限りなくデカくなるんじゃないだろな・・・」 と不安がよぎりましたわ(笑) 5匹生まれたのもミラクルだけど、5匹デカイって方がミラクルということに 今更ながら気付いちゃったわけです 。 私は、この中から1匹我が家に来るワンコを一番最初に選ばせていただけるわけですが、 今のところ・・・ピンクちゃんが有望かな?^^ 一番小さい子だけど、骨太そうで頭でっかちなところはゴンタ似かも(笑) でも、子犬たちの成長と個性を見ながらゆっくり決めさせてもらいたいと思います。 まだお目目も開いていないので 今はただのネズミのようだけど これからどんどんと顔が作られてくんだろうなぁ~ ホント楽しみです! さてさて、気になる母犬くぅちゃんの育児ぶりですがっ どうやらくぅちゃん、完全に・・・ 育・児・放・棄 してしまったそうでw すっかり赤ちゃんがえりしている模様 というか、もともと自宅の2階で踏ん張ってたらしいのですが 急遽 帝王切開になってしまったので、そこから記憶がぶっ飛んでるらしく どうやら2階にあった「プーさんのぬいぐるみ」が自分の子供と思って ぷーさんをくわえて クゥンクゥン言ってるらしいのです(爆) そして、本物の赤ちゃん達には「なんじゃコイツらはっ」てな感じで 近づいてくると逃げるっ・・・漫才じゃないんだからっwww お乳も押さえつけて無理やり上げている状態だとか ちなみに昨日のおっぱいチュッチュクチュー写真は くぅちゃん麻酔でくたばっていたので奇跡的に撮れた1枚なんだとか(爆) 今後のくぅちゃんにご期待ください(笑) *久々にコメント欄復活させてみました^^ ぐーたらな管理人でレスが遅れる事多々あると思いますが、 お気軽にメッセージお寄せください♪ #
by gonsan55
| 2008-09-09 13:27
前日記からの続きなんだけど
くぅちゃんとゴンタの赤ちゃん 生まれました~!! 出産当日 明け方に出産という情報を得てからは、 気になって気になって、2時にベッドに入るも くぅちゃんままとメールしたりしてずっと起きていました。 ですが、肝心の3時半頃の「生まれたよ!」メールの時は 瞬間的にオチていてメスの赤ちゃんが生まれる夢を見ていました。 目が覚めると20分間寝ていたことが判明=3 その後、すぐに出産を確認しました。 くぅちゃんは、帝王切開になってしまったけど 本当によく頑張ってくれました。 くぅちゃん、お疲れ様&ありがとう そして、その子犬の数なんですが、 前日までお医者さんにも3匹といわれていたのですが、 産む直前に4匹ということが判明して・・・ 出てきたのはなんとっ♪ 5匹でした~ !!!!! 女の子3匹 男の子2匹 です。 トイプードルの出産で5匹ってかなり希 しかも、5匹も生まれれば、生まれてきたうちの何匹かは 死産になってしまったり、障害が出てしまったり、 極端に小さい子が生まれてしまうことが多いそうなのですが、 母子共に完全健康 むしろ普通の子達よりジャイアントサイズ だそうです(爆) これも全て妊娠期から愛情いっぱいにお世話をしてくれたご家族 頑張ってくれたくぅちゃんのおかげです そしてゴンタ・・・おまえはどんだけ精子濃いねんっ=3 ![]() 予想外の頭数にリボンが足りなくて一匹はリボンなし子ちゃんだそうです(笑) 一番端の筋肉質の子・・・ポーズといいゴンタにソックリだわ ^^; それぞれの行き先はもう決まっていますが、 うち女の子1匹は 2~3ヵ月後位にはゴンタの娘として我が家に迎えます♪ #
by gonsan55
| 2008-09-09 02:59
実は2度目のお見合いをしていたゴンタ。 ゴンタと幼馴染のお友達 くぅちゃんと いつの間にか恋仲になっていたのです(笑) ![]() ![]() ソックリでしょ? 誕生日もたったの1日違いなんです。 (さて どっちがゴンタでしょう? 正解は右) で、どうやら本日 くぅちゃん生まれるみたいなの!! ドキドキするわぁ。 そんな中、旦那とゴンタと川﨑大師に行って来ました。 今まで溜まっていた お札やお守りなどお炊き上げしていただいて ゴンタのお嫁さんのくぅちゃんの安産祈願してきました(笑) ![]() (なんかいつも態度がデカイのよネェ~^^;) ![]() ゴンタ 「なにか?」 私 「いえ、なんでもないです・・・」 帰りに安産お守り買って、くぅちゃんママに送ろうとまさに準備していたその時、 「今日産まれるかも!」とのメールが。 今、まさにくぅちゃん 陣痛と戦っているそうです。 ちなみに くぅちゃんは今、くぅちゃんままの友人宅(犬先生) のところで預かってもらっているそうで そちらで出産までの2ヶ月間と出産後の2ヶ月間お世話になることになっています。 キメ細やかなデイサービス(笑)本当に頼りになります! くぅちゃん、出産日記 くぅちゃん頑張って !! ![]() 「う~んう~ん・・・くるちいわ・・・」 ゴンタはとても心配そうです。 ・・・なわけなく 爆睡中デス ![]() くぅちゃん、こんな旦那でホントごめん 何はともあれ安産祈願 明日の朝には、かわいい子犬が見れるかな? #
by gonsan55
| 2008-09-07 21:25
![]() ![]() ![]() ちょっときれいになってきました。 ゴンタのトリミングは、今のところ2か所にお世話になっています。 ひとつは江の島のドッグガーデンリゾート 家から1時間くらいかかりちょっと遠いのですが、 私の青春時代の思い出がたくさん詰まった町なので ふと行きたくなってしまうのです。 そんな時は、ゴンタをめいいっぱい海で遊ばせて、あとはずっと預けっぱなし。 その間、私は友人と会ったり、鎌倉まで足を延ばしたり、 なかなか有意義な時間を過ごさせてもらっています^^ そして、江ノ島まで行くのが大変な時は 近所の大きなペット専門学校のモデル犬として お兄さんお姉さんにたくさん かわいがっていただきながらトリミングをしていただいています。 こちらは、1500円ととてもリーズナブル!! まだまだ勉強中の学生さんによるものなので 有名ショップのような きれいな仕上がりとまでは言えませんが、とても丁寧にやってくれて 最後にはエクステまでつけてくれるとても良心的な学校です♪ ![]() ![]() そして、今回初めて訪れたのが地元に新しくできた 都内ではそこそこ有名なショップ。 腕はとてもよくきれいに仕上げてくださったのですが、 残念なことにお腹とタマタマに傷をつけられてしまいました>< 一応、診察代などは負担してくださるということなので 病院に連れて行きまいたが、塗り薬だけだと治りが遅いようで 今は飲み薬も併用して使っています。 3つの中では一番高いトリミングサロンだったわけですが、 「うーん…値段じゃないな…」というのが正直な感想ですね。 真心的には上記2つの方がずっと優しくてゴンタのことを 心からかわいがってくれるので、やっぱり飼い主的には 技術よりもそんな優しい気持ちの方が嬉しいものです。 というわけで、ゴンタのトリミングは 今後も上記2つのローテーションでお願いする予定です♪ #
by gonsan55
| 2008-04-16 15:03
|
ファン申請 |
||